二周年記念興行「サードアンサー」対戦カード第一弾発表!
タイトルに絡む目玉の2カードが発表となった。
札幌オーギリングタッグ選手権試合 前哨戦
VS
菊池旭&小原アルト&佐々木さん
二つの悪による対戦が加速する。
二代目タッグ王者であった「菊池&喰魔骸」だが、3月に行われた特別興行での喰魔骸のaWo追放により、空中分解となっていた。
四月興行。熊谷嶺として参戦したが、ホワイトスターズと愉快なおじさんたちと対立してしまう。
38万パワーズに加入しなかったおかしゅんすけ(現・惡暇)がタッグパートナーとして呼び出したのは、喰魔骸であった。喰魔骸は熊谷嶺を演じて、参戦していたのだった。
はぐれモノ二人が試合後、現れたのは、aWoの総帥となったアルトと総帥の菊池。
二人は空位となってしまっているタッグ王座を賭けて、戦うことを喰魔骸に提案する。
GMもこれを受け入れ、七月興行で「喰魔骸&惡暇 対 菊池&アルト」のタッグタイトルマッチを行うことを決めた。
このカードは、その前哨戦となる。
はぐれタッグ(仮)のパートナーが誰なのかが気になるところ。
タッグ王座をめぐる争いから目が離せない!
メインイベント「札幌オーギリング選手権試合」
※王者中島麻載、5度目の防衛戦
これまで4度の防衛を重ねてきた『絶対王者』中島麻載。
教育文化会館小ホールで行なわれた特別興行「オーギリングマニア」では、次世代のエース・三上翔を相手に僅差ながら、しっかりと勝利。試合後、次期挑戦者として名乗りを上げたのは、中島の所属するユニット「ホワイトスターズ」の楽太郎であった。
四月興行では、前哨戦として、6人タッグマッチを行ない、挑戦者・楽太郎組が勝利した。
楽太郎が言うとおり、これまでの防衛戦の相手は、菊池、さとう、1号、三上と、ホワイトスターズ以外の選手。「真の実力者集団」ホワイトスターズのメンバーなら、絶対王者・中島の牙城を崩すことが出来るかも知れない!
しかし、誰よりも長くベルトを保持し続けている男の覚悟は、それ以上のもの!
コンカリーニョでの二周年記念興行のメインイベントは、札幌オーギリングの強さの象徴を賭けた一戦!
勝つのは、絶対王者か!愉快なおじさんか?!
また、この試合に合わせて、当日会場で販売されるフルカラーパンフレット(8ページ/A4)の特別企画として「中島麻載×楽太郎 特別対談」の掲載が決定!
お得なパンフレット付予約もあります!
ご予約はお早めに!
ご予約はこちらから
[contact-form-7 404 "Not Found"]